主な仕様

製品情報トップテレビビデオ音楽写真ゲーム
各部名称主な仕様ギャラリーカタログPDFFAQ

モデルDESR-7000DESR-5000
DESR-7000DESR-5000
ハードディスク容量250GB160GB
CPUおよび描画プロセッサ90nm EE+GS
記録可能メディア*1
DVD-R(ビデオモード)、
DVD-RW(ビデオモード、VRモード)、
DVD+RW(+VRモード)*7
再生可能メディア*2

DVD-VIDEO、
DVD-R(ビデオモード)、
DVD-RW(ビデオモード、VRモード)、
DVD+RW(+VRモード)*6
音楽CD、
CD-R*3
メモリースティック、
“PlayStation”規格CD-ROM、
“PlayStation 2”規格CD-ROM/DVD-ROM
※DVD+RWの8cmディスクの再生は対応していません。

DVD4.7GB録画可能時間
HQ 約1時間、
HSP 約1.5時間、
SP(標準)約2時間、
LP 約3時間、
EP 約4時間、
SLP 約6時間
HDD録画可能時間*4
HQ 約53時間、
HSP 約81時間、
SP(標準) 約107時間、
LP 約164時間、
EP 約217時間、
SLP 約325時間
HQ 約33時間、
HSP 約51時間、
SP(標準) 約67時間、
LP 約103時間、
EP 約137時間、
SLP 約204時間
映像記録方式MPEG2
音声記録方式
リニアPCM(HQモード時)、
ドルビーデジタル2ch(HSP、SP、LP、EP、SLPモード時)
受信チャンネル
地上アナログ(VHF:1〜12ch / UHF:13〜62ch / CATV:C13〜C35ch)、
BSアナログ*5(1,3,5,7,9,11,13,15ch)
ダビング機能HDD→DVD 最大約24倍速、ダビング
ファイナライズオート
ビデオ再生機能
早送り / 早戻しスロー、フラッシュ機能(前後15秒の早送り/早戻し)、
早見再生(1.3倍速)*6、同時録再/追いかけ再生(HDDのみ)
編集機能A-B消去(GOP単位)
GOP:Group Of Pictures
ビデオ予約機能
電子番組表(EPG)予約(Gガイド)、
日時指定予約、
予約プログラム 30番組(1ヶ月先まで予約可)
高画質・高音質
3次元Y/C分離、
タイムベースコレクター(TBC)、
ビデオD/Aコンバーター(12ビット 108MHz)、
ゴーストリダクションチューナー、
DNR、
可変ビットレート(VBR)記録、
オーディオD/Aコンバーター(24ビット 96kHz)
フォト機能
ファイル形式:JPEG TIFF GIF*10(DCF規格) MPEG1*6
メモリースティック(ソニー製デジタルスチルカメラのみ)*8
USB(ソニー製デジタルスチルカメラのみ)*8
スライドショー表示、
画像の回転(90度、180度、270度)
ミュージック機能
ファイル形式:ATRAC3 MP3、
取り込み可能メディア:音楽CD(ATRAC3に変換して記録)、CD-R(MP3)
ビジュアライザー対応
ゲーム機能
“PlayStation”規格ソフトウェア*9
“PlayStation 2”規格ソフトウェア*9
  Disc
HDD
ネットワーク
ネットワーク機能
ファームウェアアップグレード、
PS2対応ネットワークサービス
アンテナ入力
地上アナログ:VHF/UHF 75ΩF型コネクター、
BSIF:75ΩF型コネクター
入/出力端子
D端子出力(D1/D2)×1、
コンポジット映像/S映像(S1)/ステレオ音声 出力端子×1、
コンポジット映像/S映像/ステレオ音声 入力端子×1、
光デジタル音声出力(SPDIF)×1、
Ethernet 100 base/TX ×1、
USB(Ver. 1.1)端子×1、
「メモリースティック」挿入口×1 、
“PlayStation”“PlayStation 2”用「MEMORY CARD」差込口×2、
コントローラ端子×2
大きさ312×88×323mm(幅×高さ×奥行 横置き時、最大突起含む)
質量約5.8kg約5.7kg
消費電力80W
主な付属品リモコン、AVケーブル、アンテナケーブル、ACコード、取扱説明書など

*1他のレコーダー/ドライブで記録や編集したディスクには、追記やファイナライズできません。
*2他のレコーダー/ドライブで記録したディスクを再生するには、その機器でファイナライズ処理が必要です。
記録状態・記録条件によっては再生できない場合があります。
*3CD-DA、MP3フォーマットの音楽再生に対応していますが 、記録状態・記録条件によっては再生できない場合があります。
*4ゲーム領域を0GBで選択時。
*5WOWOWのデコーダーは接続できません。BSハイビジョンには対応していません。
*6ネットワークなどを介したアップグレード対応。
*7ネットワークなどを介したアップグレード対応。追記はできません。
*8当初はソニー製のみ対応。
*9USBポート数が一つになったことにより、一部のソフトで周辺機器が使用できない組み合わせが存在します。
また、本機は“PlayStation 2”専用マルチタップ、“PocketStation ”、マルチAVケーブル(VMC‐AVM250)に対応していません。
*10ネットワークなどを介したアップグレード対応。クリップモーション対応。
▲TOPへ